ビデオ『芳村思風 感性論哲学の世界』
良い人間関係をつくる実力
2008年第3回
テーマ:『良い人間関係をつくる実力』
1.人間への深い理解。
 ・人間は誰でも心を満たすものを求めている。
 ・人間は誰でも長所半分、短所半分である。
2.謙虚な理性の使い方。
 ・理性は合理的にしか考える事が出来ない。
 ・理性はより良いことを考えることが出来る。
3.人間に完全性を求めてはならない。
 ・人間が不完全であることを本当に知れば、自分にも他の人にも優しくなれる。
 ・何回失敗しても、良い結果が出るまで止めない。
4.勝つことより素晴らしいことは、力を合わせて共に成長することである。
5.ユーモアーのセンス。
